うちのロカボ。

産後半年で-13㎏の減量に成功したアラサー2児の母の低糖質ダイエットブログ。

妊娠29W、突然の逆子問題に直面し不安でいっぱい

こんにちは。yukkoです。

 

今日は妊娠29Wの定期健診でした。
いつものように長い待ち時間をこどもと過ごし、先生にお腹を見てもらっていると

 

「あ、逆子になってますね~。」

 

妊娠性湿疹の苦しみがようやく軽くなったかと思った矢先、
突然の逆子発言に絶句してしまいました。

 

しかも後期に入ってからの逆子って!大丈夫なの!!?

 

「今日は後期検診と、後で助産師さんに逆子体操教えてもらって帰ってくださいね~。」

 

先生が他にも何か言っていたような気がしましたが、全く耳に入ってこず。
逆子体操を教えてくれている助産師さんの声もどこか遠く、
血液抜かれて、帰宅しました。

 

妊娠29W、突然の逆子問題に直面しています。

 

逆子って治るの?

病院では放心してしまって、逆子について先生に聞くことができなかったので、
早速便利なネットで調べてみました。

そもそも逆子とはお腹の中の赤ちゃんの頭位が下ではなく上、または横を向いてしまっている状態のことで、
このままだと早期早産の可能性や、帝王切開での出産になる場合があり、あまりよくない状態のことです。

 

赤ちゃんが成長する過程で逆子になっているケースは珍しくはないのですが、
後期になってくると赤ちゃんが動けるスペースが徐々になくなってくるので、
妊娠後期の33Wまでには逆子が治らないと、自然分娩はできなくなります。

 

逆子のまま出産する確率は約10%、
逆子を治すための体操を取り入れると3~5%まで下がるようです。

逆子の場合の胎動の感じ方について

逆子だと言われてみれば、最近1人目には感じたことのない場所にお腹の赤ちゃんの胎動を感じていました。

 

前まではお腹の膨らみの中央から上を蹴り上げられるような胎動だったのに対し、
今は左わき腹から下にかけて、膀胱や肛門めがけ蹴り上げるような動きでした。

 

普段は「お~元気元気」位で、赤ちゃんの位置まで考えてなかったので、
今思えばここで変だなと気づいても良かった気がします。

逆子になった原因寝る向きかもしれない

逆子の原因は解明されていないようですが、
私が調べる中で、感じた原因は“寝る向き”です。

1人目の子の寝かしつけ、
ちょっと横になるときの向き、
夜熟睡するときの向き、
そのすべてが左を下にして寝ていました

 

病院で言われたことで1つだけかすかに耳に届いた言葉が
「今日から右を下にして寝てくださいね」
なので、真逆で寝ていたんです!!

私の場合は赤ちゃんの頭位が右にきている状態なので、右を下にして、赤ちゃんをくるっと回転させる必要があるそうです。

今妊娠中の方がこのブログを読んでいてくれたら、

極端に寝る向きが毎日一緒の人は気をつけてください!

 

そして赤ちゃんが蹴る胎動を感じている人は、蹴る方向と逆の頭が位置している方を下にして寝るといいようです。

逆子体操を実践してみた

病院でもらった資料がこちら。

f:id:uchikuma:20170121160356j:plain

膝を肩幅位の感覚で開いて座り、手を前について猫のようなポーズをします。
そしてそのまま右肩を下にして横になるところまでで1セットです。

 

人によってお腹が張ってしまうこともあるそうなので、様子を見ながら無理をせず
1日3回くらいできればいいとのこと。
私はお腹が張ることもないので、朝・昼・夜と3回、暇を見つけ実践しています。

昼と夜はそのままこどもの寝かしつけと併行して行えるので楽ちんです。

 

まだ実践2日目ですが、夜寝る向きもクッションを置いて、左を向かないように工夫しているので、なんだか最近赤ちゃんが蹴り上げる方向が上を向いてきたような気がしています。

 

さて、これで結果が出てくれるといいんだけれど。
1週間後の再検査まで頑張ります!

逆子!治れ~~!!!