うちのロカボ。

産後半年で-13㎏の減量に成功したアラサー2児の母の低糖質ダイエットブログ。

セブンイレブン『いわしのつみれ汁』が100キロカロリー以下なのに具沢山で満足感抜群!

こんにちは。yukkoです。

 

臨月に入り、毎日の体重管理に四苦八苦しております。


何もしていないのに体重が増える増える…
もはや水でも太るようです。


そんな私を支えているのが、低カロリーで満足感の高い汁物・スープなのですが、
最近気に入っているのが、こちら。

 

f:id:uchikuma:20170218202519j:plain

 

セブンイレブン『7種の具材 いわしのつみれ汁』です。

 

これ、パッケージ通りとっても具沢山で、メインのいわしつみれも大きく、
食べごたえ抜群で腹持ちがいい!

 

電子レンジでチンして器に盛った感じがこちら。

 

f:id:uchikuma:20170218202547j:plain

 

ほかほか~。

 

具は長ねぎ、にんじん、大根、椎茸、ごぼう、油揚げがたっぷり!
さらにいわし、たら、長ねぎ、信州味噌などで作られた大きい団子が3つ!

 

これに小さめのおにぎりを追加するだけで、簡単に栄養バランス抜群のランチができます!

 

そしてこのつみれ汁の出汁が美味しい~!


カツオと昆布でとった出汁に、さらに椎茸の戻し汁が加えられているそうですが、
コンビニ飯とは思えないほどあっさり、上品な味わい!

 


この商品に関しては、もはや自分で作るより美味しいかもしれない…。

 


さらにおすすめしたいポイントが、この商品のカロリーの低さ

 

なんと69㎉しかないんです!


脂質も2.5gしかないので、体重を増やせない私にはぴったり!

 

 

以前ご紹介した海老カレーと共に、リピート必須のお気に入りになりました!

uchikuma.hatenablog.com

uchikuma.hatenablog.com

 

 

2歳娘がハマる。頭と身体を疲れさせるおすすめの室内遊び2つ。

こんにちは。yukkoです。

 

最近2歳5か月の娘の体力に翻弄されています。

 

以前なら午前中にちょっと外に散歩に出るだけで昼寝&夜寝もばっちり!だったのに対し、
最近はしっかり疲れさせないとなかなか寝てくれません。

 

仕事をしながらだとなかなか難しいだけでなく、
臨月の身としては、休みの日くらいは家でゆっくりしたい…。

 

ということで、色々なおもちゃを試し、今娘がハマっている頭も身体も疲れる遊びを2つ見つけました。
同じ悩みを抱えている方に向けて、その遊びをご紹介します。

 

必ずハマるとは言い切れませんが、いい時間つぶしにもなるので是非!

 

遊び1:粘土で作る、無限切手びりびり

ずっと前に買ったはいいものの日の目を見ることのなかった小麦粘土がようやく遊べるようになりました。

 

 

ねんDo! ねんどきほんセット

ねんDo! ねんどきほんセット

 

 

娘はこのセットの中に入っていたヘビのへらで遊ぶのが大好きです。

 

f:id:uchikuma:20170218152134j:plain

 

 

うすく伸ばした粘土にヘビのへらを転がすと…
このように点線ができます。

 

 

f:id:uchikuma:20170218152206j:plain

 

これをビリビリ~と言いながら裂くのが堪らないらしい!
悶絶しながらずっとビリビリしています。

 

f:id:uchikuma:20170218152240j:plain

 

わが家はこれを“無限切手遊び”と名付けました。

 

色んな形や色で無限切手遊びができるので、
だいたいこれで20分位は時間がつぶせます!

 

お片付けしやすいように、粘土道具一式がすっぽり入る大きい空き箱を粘土入れにして、

新聞をしいた机の上で遊んでいます。

小麦粘土は固まると細々したものが結構散らばるので、これなら粘土も丸めて捨てられます。

f:id:uchikuma:20170218152519j:plain

 

虎やの箱が立派で丈夫!

 

遊び2:並べて崩して積んで!マルチに遊べるドミノ

 

今年のクリスマスプレゼントに私たち夫婦が娘に贈ったプレゼントがドミノです。

 

日本ドミノ協会公認 ドミノ牌120

日本ドミノ協会公認 ドミノ牌120

 

 

なかなか渋いチョイスでしたが、これは娘の好みを考えに考え抜いて出たもの。

結果…大ヒット!

 

娘は見た目に可愛かったりオシャレだったりするよりも
同じ形、色、大きさの細々したもので自由に遊ぶのが大好きなので、
これを選びました。

 

まだまだドミノ本来の遊び方は上手ではありませんが、
見様見真似でドミノを縦・横に並べたり、
色ごとにドミノを分類したりして遊びでいます。

 

ちなみにうちの子はお賽銭ごっこが一番すきなようです。

 

f:id:uchikuma:20170218194103j:plain

100均で買ったすのこ板です。

 

正月に経験したお賽銭の感覚が楽しかったようで、
たまたまこの隙間にドミノを入れた瞬間に「ちゃり~ん」と効果音をつけてあげたところ
これまた大ヒット!

 

f:id:uchikuma:20170218194151j:plain

1人で延々と遊んでいます。

 

 

意外と大人も楽しめるおもちゃなので、
一緒に遊んでいても退屈しなくて便利です。

 

 

娘の遊びに四苦八苦する毎日ですが、

日々できることが増え成長を感じると嬉しくなります。

 

 

美味しい出汁で有名な茅乃舎で買うべき!出汁以外の隠れた名品。

こんにちは。yukkoです。

 

わが家は夫婦共働きゆえ、毎日の献立は簡単なものばかり。

 

特に食にこだわっているわけではないのですが、
出汁だけは少し高いものを使っています。

 

中でも茅乃舎の出汁は、適当に煮物を作っても味が決まるので重宝しています。
巷でも人気が高い商品ですよね!

 

そんな茅乃舎で、出汁以外にも隠れた名品がたくさんあるのはご存知でしょうか?

今日は私が茅乃舎でお買い物する際絶対に合わせて買う、隠れた名品をご紹介します!

 

卵1つで料亭の味!フリーズドライの茶碗蒸し

私のおすすめはこちら。

f:id:uchikuma:20170217141101j:plain

画像提供元:茶碗蒸し|茅乃舎|久原本家通販サイト

 

フリーズドライの茶碗蒸しです。

 

卵1つ用意するだけで、日本料亭のような出汁が効いたぷるんぷるんの茶碗蒸しができます!

 

しかもこれ1包装で2人分!

お値段も216円とお安いのに、具沢山なんです。

 

 

f:id:uchikuma:20170217141223j:plain

ゆば、三つ葉、ほうれん草、しめじなどたっぷり入っています。


これだけでも満足な1品ですが、
海老や蒲鉾なども好みで追加してもいいかもしれません。

 

作り方も簡単で、200mlのぬるま湯でフリーズドライの素を戻し、そこに卵を割り入れ混ぜるだけ。


あとは沸騰したお湯に茶碗蒸しの器を入れて、中火~弱火で20分ほど加熱したらできちゃいます。

 

作業時間としては5分位なので、
仕事から帰ってバタバタしているときでも
簡単に凝った(ようにみえる)一品ができるので、欠かすことのできない常備品です。

 


味も間違いなく美味しいです!


もし茅乃舎でお買い物の際は、騙されたと思って1つ買ってみてください!

 

 

茶碗蒸し

茶碗蒸し

 

 

 

セブンイレブン『和風ハンバーグ』が夕飯のメインにいける!

こんにちは。yukkoです。

 

セブンイレブンから何種類かハンバーグが出ていますが、
私のおすすめは『大根おろし使用の醤油仕立てソース 和風ハンバーグ』です。

 

f:id:uchikuma:20170216143959j:plain

画像提供元:

和風ハンバーグ - セブン-イレブン~近くて便利~

 

全国展開されている商品なので、どのセブンイレブンでも手に入りやすいものかと思います。

写真には野菜も掲載されていますが、中身はハンバーグとタレのみ入っています。

 


数あるハンバーグの中でもパッケージが大きめ。

 

 

パッケージの大きさには理由があります。

 

なんてったってこのハンバーグ…

とっても分厚い!

 

こんもりとした大きい俵型をしています。

 

こんなに大きくて分厚いのに、ふんわり柔らか、ジューシーな食べ心地の秘密は、
鉄板で焼いてからオーブンでじっくりと焼き上げて作られているからだそうです。

 

 

調理した写真がこちら。

 

f:id:uchikuma:20170216144141j:plain

調理方法はパッケージのままチン!ができない少し手間がかかるタイプで、耐熱皿にハンバーグをのせ、ラップをして1分チン!

その後タレをかけていただきます。

 

この和風ソースがおいしい!

 

大根おろし感は控えめですが、少し生姜が入った醤油ベースの甘辛い味。
日本人なら誰でも好きな味なのではないでしょうか。

 

デミグラスソースも捨てがたいけれど、私は醤油ベースのソースの方が好みなので、ハンバーグを買うときはもっぱらこれを買います。

 

 

これに炊き立てご飯、具だくさん味噌汁を用意すれば、
あっという間に夜ご飯の完成です!

 

どうしても手抜きしたい、けどお腹が空いているときに是非おすすめです。

主婦もたまには楽しましょう!

都内有名私立幼稚園のプレ説明会にいく前に知っておきたかった心得5つ

こんにちは。yukkoです。

 

ちょっと前の話なのですが、
都内有名私立幼稚園のプレ入園の説明会に行ってきました。

 

普段会社と自宅の往復&自宅近くに友人がいない為、事前情報が全くない私たち夫婦。


家から割と近いため、散歩がてら立ち寄ったのですが、
やはり都内有名私立幼稚園のプレともなると、たかが説明会でも気合が入ってました…

 

ふらっと立ち寄った私たちは完全に浮いていたと思います…。

 

そこで、私たち夫婦のようにその場から浮かない為に、
幼稚園説明会に必要なものや服装など、説明会参加の心得をのべたいと思います。

 

心得その1:開始時間ギリギリに行くべからず

私たち夫婦がこの幼稚園の説明会に行ったきっかけは、たまたま説明会があることを知ったからでした。

 

特に私は関西出身者なので、東京都内の幼稚園なんて全く情報がなく、
夫も夫でそういったことには疎いようで、
行くまでそこが有名私立幼稚園だということはあまり理解していなかったんです。

 

(バタバタしていて下調べもしなかった…)

 

午後1時過ぎから説明会ということで、お昼を食べて散歩がてらプラプラ向かい、
途中娘と公園で遊んだりしていて、到着が開始ギリギリ5分前。

 

幼稚園に向かう道中、全く幼稚園に向かって歩いている人を見なかったので、
夫と「説明会に来る人いないんじゃない?どうする?3人だけだったら!笑」
と談笑していたのですが…

 

門をくぐり受付に進むと長蛇の列!

 

 

5分前に入場した私たちは最後尾。
(それ以降入ってくる人はいなかった)

 

しかもカジュアルな服装は私たちだけでした。


心得その2:大人も子供もネイビー清楚ルックが基本!

まず人の多さに驚いた私たちがさらに驚いたのが、
たかが説明会なのに、そのうちの9割の大人がフォーマルな服装だったことです!

 

これには衝撃でした。

 

プレ説明会の説明書きに、
“開放庭園あり。動きやすい服装でお越しください”
と書いてあったので、
デニムは避けましたが、2人とも綺麗めな動きやすい服装で行きました。

 

(私はカシミアVネックセーターに黒パンツ、夫もネイビーVネックセーターにグレーのウールパンツ)

 

が、説明会に多かったのは、女性はワンピース、黒タイツ、黒パンプス。

男性はびしっとスーツスタイル又はジャケットスタイルでした。

 

 

有名私立幼稚園では、プレの説明会でもネイビー清楚ルックが基本のようです!

 

ちなみにこどもの服装は綺麗めな普段着っぽい子が半分、もう半分はフォーマルな感じでした。


うちの子は開放庭園があるとのことだったので、思いっきりデニムでした…。

(でも幼稚園の先生と一番楽しそうに遊んでいたよ!汗)

 

 

心得その3:子どもは上履き、大人はスリッパ忘れるべからず!

これも常識なのかもしれませんが、説明会に参加するにはスリッパ持参が必須です。

 

私たち夫婦は家で来客用にお出ししているレザースリッパ(折り畳みでない)を持っていきました。

見た目に問題はなかったものの、大半の人が、かさばらない折り畳みスリッパを使われていたので、
今後も必要になるものですし、事前に買っておくべきかもしれません。

 

ちなみにこどもも履物が必要で、私はAmazonでこれを買いました。

 

[ニューバレー] NEW VOLLEY アキレス 布バレー(上履き) CHB 6300 W (白/17)

[ニューバレー] NEW VOLLEY アキレス 布バレー(上履き) CHB 6300 W (白/17)

 

 

大半のこどもはこれでした。

 

心得その4:子ども同伴の場合は、子どものご機嫌Maxで行くべし

これは私たち夫婦は成功したのですが、
説明会開始時間が13時半からだったためか、ご機嫌が悪い子が多く、
説明会の最中泣きっぱなし、ぐずりっぱなしのお子さんが多かったです。

 

説明会場には幼稚園の先生が複数名いて、後ろでおもちゃを使ってこどもたちと遊んでくれるのですが、
やはり機嫌が悪い時・眠い時はママじゃないとだめ!ってお子さんが多いよう。

 

必死に「ママーーーー!!!」と叫ぶ大きい男の子がしきりに園長先生の横でママを探していたのが思い出されます。


ということで、私たち夫婦は説明会時間に合わせ
娘を朝早い時間に起こし、遊び、昼ご飯前に昼寝させ、ご飯を食べ、外で遊んでから幼稚園に向かいました。

 

作戦が功を奏し、全くぐずることなく、
幼稚園の先生とおままごと遊びをしていてくれました。
(先生2人を独り占めしていた)

 

プレ説明会で何か評価されることはないかと思いますが、
ぎゃん泣きしているこどもより、楽しく遊べることもの方が印象がいいのは確かではないでしょうか。

 

ということで、説明会前に子どもの機嫌がMaxになるよう向かわれることをお勧めします。


心得その5:願書や資料をもらうので、書類が入る鞄&ファイルを持参すること

スリッパなど持ち物が多かったので鞄は大きいレザートートでいったのですが、
説明会ではいろんな資料や願書をもらうので、
紙が折れ曲がらないように、しっかりしたファイルをもっていくべきだと感じました。

 

私たち夫婦はもちろん持っておらず、折れ曲がらないよう気を付けて持って帰りました。

 

こういうタイプを使われている方が多かったように思います。

 

 

キングジム レザフェス クリアーファイル A4S 1931LF 黒
 

 

 

 

ちょっぴり恥ずかしい思いはしましたが、説明会に行くことで、幼稚園というものを体験できてよかったですし、今後娘の幼稚園を考えるうえの基準ができたので、

是非説明会に行かれることをおすすめします!

 

その際、心得だけ気を付けてくださいね!

 

 

セブンイレブン『牛すき焼き』を夫が絶賛するので食べてみた

こんにちは。yukkoです。

 

平日は外食続きの夫は、なぜか休日もコンビニグルメが気になるらしく、
先日買ってきたのは私が絶対に買わない系のこやつ。

 

『やわらか牛肉と特性割り下の牛すき焼き』

 

f:id:uchikuma:20170214162341j:plain

画像提供元:牛すき焼き - セブン-イレブン~近くて便利~

 

 

見るからに男性好みな一品。

 

隣で「うめー!」と言われると食べたくなるのが人間の性…

一口いただいてみました。

 

 

f:id:uchikuma:20170214162433j:plain

袋ごとレンジでチン!


トレーになっているので食器にうつすことなくこのまま食べられます。
(独身男性には便利そうですね)

 


具は薄切りの黒毛和牛肉に、
くたくたに出汁が染みた焼豆腐、糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじん、白葱がたっぷり入っていました。

白菜っぽいのもあったけど、とにかく野菜はくたくたに煮込まれています。

 


味が濃そうな見た目とは裏腹に、出汁が効いたあっさりとした割下で煮込まれており、
これ単品でも美味しく食べられそう。


夫は卵を追加し、本格的にすき焼きとして楽しんでいました。

 


これでお値段398円。

 

 

う~ん・・・


自分で作った方が圧倒的に美味しいし、ヘルシーだと思うけど、
単身者とか、たまにすき焼きが食べたい!っていう人には
牛丼屋さんに行って食べるより美味しいかなってレベルですね。

 

家ですき焼き>セブンイレブン>牛丼屋


それにしても休日までコンビニグルメを楽しんじゃう夫の健康がいささか心配です。
ちょっと注意しておくかな!

 

 

【夫メシ】タラバガニと大根のサラダ、小松菜と豚肉の味噌炒め、あご出汁五目うどん

こんにちは。yukkoです。

 

土曜日に引き続き、日曜日の夜ご飯も夫が気合を入れて作ってくれたご飯を記録。

 

他夫メシシリーズはこちら↓

uchikuma.hatenablog.com

 

今日は昨日の残り野菜や肉・魚を使って、
15分ほど冷蔵庫をにらみながら考えてくれました。

 

 

f:id:uchikuma:20170213141350j:plain

タラバガニと大根のサラダ

 

義両親からずっと前にお中元のおすそ分けでいただいた高級タラバガニ缶。


ありがたすぎてどう使おうか悩んでいたのですが、
夫に見つかり使われてしまいました。

 

ちょっぴりショックでしたが、美味しく料理してくれたのでOK!
昨日の残りのイクラものせた豪華な1品。

 

 

f:id:uchikuma:20170213141436j:plain

小松菜と豚肉の味噌炒め

 

冷凍しておいた豚ロース肉と余っていた小松菜を酒・味噌・砂糖などのあわせ調味料でさっと炒めた一品。

 

最初のころはレシピ通りに材料がそろっていないとご飯が作れなかった夫が、
なんと冷蔵庫の残りでサクッと和食が作れるほどに成長していました!

 

これがまた味が濃すぎずちょうどいい!

味噌炒めってあまり作らないから新鮮です。

 

 

f:id:uchikuma:20170213141539j:plain

メインは娘も一緒に食べられるあご出汁五目うどん

 

このうどんが工夫が凝らしてあって、見た目以上にうまい!!!

大きな鍋で3人分まとめて作ってから豪快に盛り付けられていますが、

味は繊細・・・

 


私が気に入って取り寄せているあご(魚さん)をつかって丁寧に出汁をとり、
その出汁をきかせた野菜たっぷりのうどんに、
これまたあご出汁をきかせただし巻き卵をのせています。

 

 

写真にはうつっていませんが、小さく切った焼餅と鶏ささみ、煮椎茸なんかもはいっていました。
(うどん器の底に沈んでいたので私も最後まで気付かず)

 

 

夫メシ、盛り付けが豪快なのと、
調理後のキッチンが壊滅的に汚くなるのは置いといて、
とても楽しく来週が待ち遠しいです。